イベント

岡本太郎展2022グッズ通販やグッズだけ購入できる?実際行ってみた口コミと混雑状況、タローマンガチャガチャが熱い!

スポンサーリンク

岡本太郎さんの展覧会が大阪、名古屋、東京で開催されます。大阪(中之島美術館)に行ってきた口コミブログです。グッズの通販やグッズだけでも購入できるのか、混雑状況、タローマンについてまとめてみました。

スポンサーリンク

岡本太郎展2022大阪

<会期>
2022年7月23日(土)~10月2日(日)
<休館日>
月曜日(9月19日を除く)
※災害などにより臨時で休館となる場合があります。
<開館時間>
10:00~18:00(入場は17:30まで)
<会場>
大阪中之島美術館 4階展示室
<お問い合わせ>
06-4301-7285(大阪市総合コールセンター)

スポンサーリンク

岡本太郎展に実際行ってみた口コミと混雑状況

大阪中之島美術館で行われている岡本太郎展に実際行った際の混雑状況をお伝えします。
私が行ったのは、3連休の真っ只中、2022年9月18日(日)でした。
一言でいうと、、混雑しておりました。
入場制限、予約制なのにこんなに人がいるの?
という印象でした。
中に入るとところどころに
「会話はお控えください」
と書いたスケッチブックを持ってスタッフの方が立たれていました。
会話している方は少ないですが、写真撮影がOKだったので、
シャッター音がところどころで聞こえるという感じでしょうか。
写真NGのことが多いので、写真OKだと嬉しい反面、正直違和感もありましたね。

展示物は絵や造形、アパレルや椅子、食器まで多岐にわたり飽きませんでした。
VTRや歴史など読むものもあり、
熱心に見入る方がたくさんいて、人だかりができているゾーンもありました。

あと、音声ガイドを聞かれている方が多かった印象です。
俳優の阿部サダヲさんがナビゲーターを担当されたそうです!
ナビゲーターは初めてで、岡本太郎さんだからこそ引き受けて下さったようです。
私も聞けばよかったと後悔!今から行かれる方はぜひ。

スポンサーリンク

岡本太郎展の当日券は?

3連休の真っ只中、2022年9月18日(日)のことですが、行かれる方は参考にしてみてください。
当日券の発売は、現地会場でも購入することができます。
ただ、人数が決まっているため、11時の時点で14時までは予約で埋まってました。
予約できても入場時間まで時間を潰せるのならありですね。
そうでなければ、事前に時間指定でチケットを購入することをお勧めします!
大阪中之島美術館公式ホームページ(オンライン販売)

スポンサーリンク

岡本太郎展でグッズだけの購入はできる?

大阪会場では、入り口の奥の方でグッズ販売をしておりましたので、
グッズだけを購入しに会場に出向くのもありかと思います。
↑実際には、グッズ販売会場に入るには、
岡本太郎展に行くか、過去の半券が必要になるそうです!

グッズ販売会場は、メインの岡本太郎展よりも混雑していました!
あまりの人の多さに見たいけれど途中でやめてでました。
レアなグッズがたくさんあるので、事前にチェックしてからある程度見定めておいてもいいかもしれません。
チェックしたい方や会場まで行けない方は↓下の通販サイトリンクへ

スポンサーリンク

岡本太郎展のグッズ通販はある?

岡本太郎展に行っても買いそびれたり、売り切れで購入できなかった、いけないけれどグッズだけほしい!
という方、朗報です!
なんと岡本太郎展のグッズが通販で購入できるんです!
通販サイトはこちら

岡本太郎のタローマングッズが熱い!

岡本太郎展のグッズ販売している会場の端に
タローマンのガチャガチャが!!!
ガチャの種類は、缶バッジとアクリルスタンド。
うちはアクリルスタンドをガチャっと。
タローマンが出ましたよ〜

タローマンアクリススタンドガチャガチャ

他のタローマンもほしいなぁ〜

https://twitter.com/okamototaro2022/status/1555720749909831681?s=20&t=CuiYrLVKRGMPLfxE8FlCHA
スポンサーリンク

カヌレ専門店カリヌゥが天王寺あべのハルカスに!通販は?メニューや値段、日持ちや口コミまとめカヌレ専門店カリヌゥがあべのハルカスに!通販は?メニューや値段、日持ちや口コミまとめ前のページ

バターバトラーの美味しい食べ方の口コミまとめ!美味しくないって本当?オンライン通販サイトや大阪天王寺あべのハルカス限定品のミルフィユを紹介次のページ

関連記事

  1. イベント

    恐竜博2023大阪の割引チケット当日券を安く買う方法は?アクセスや口コミまとめ

    恐竜博2023年大阪のチケットちょっと高いと思った方も多いかと思いま…

  2. イベント

    淀川花火大会2023チケット販売いつから?席代はいくら?有料席のおすすめや持ち物を紹介

    なにわ淀川花火大会2023が開催決定しました!コロナで中止に…

  3. イベント

    丹波篠山デカンショ祭2023屋台の場所や営業時間は?おすすめ屋台を紹介!

    丹波篠山デカンショ祭2023年が8月15-16日に開催されます!…

  4. イベント

    まんのう公園イルミネーション2023-2024いつからいつまで?行き方や料金を調査!

    まんのう公園イルミネーションは、毎年人気の冬のイベント!周りに一切街…

  5. イベント

    枚方水都くらわんか花火大会2023無料で見える場所は?花火の時間や開催日時まとめ

    枚方の水都くらわんか花火大会は、地元、枚方市・高槻市で産まれた子ども…

  6. イベント

    茨木市弁天さん花火大会2023交通規制は?混雑状況や口コミを調査!

    大阪府茨木市の辯天宗冥應寺で行われる「茨木辯天花火大会」が4年ぶりに…

記事内に広告が含まれています。




カテゴリー

最近の記事

  1. イベント

    恐竜博2023大阪の割引チケット当日券を安く買う方法は?アクセスや口コミまとめ
  2. ライフ

    ドンペン交代なぜ?幻のド情ちゃん意味深の横読みの意味とは?!ドンペン復活は茶番劇…
  3. レオニダスチョコレート天王寺店のメニューと値段!口コミやアクセス、駐車場のまとめ

    スイーツ

    レオニダス天王寺店のチョコレートの値段とメニュー!評判やアクセス、駐車場のまとめ…
  4. イベント

    八尾駐屯地花火大会2023見える場所は?花火の時間や開催日時まとめ
  5. 子育て

    上履きが一番安いお店はどこ?ドンキホーテやイオン、コーナンなど実店舗値段を調査!…
PAGE TOP