イベント

昆虫イベント大阪2022!夏休みにカブトムシ/クワガタ/ヘラクレスに会いに行こう!あべのハルカス世界の昆虫展口コミブログ

昆虫好きにはたまらない昆虫展や昆虫イベント!
コロナで中止も相次ぎましたが、2022年は復活してきましたよ。
大阪で開催予定の昆虫イベントをまとめてみました。

7/24 INSECT DISCOVERY 2022~西日本最大級の昆虫イベント!!~

出典:ATCサイト

開催日 2022年7月24日(日)
時 間 11:00~16:00
場 所 ITMホール ATC 特設会場(大阪市住之江区南港北2-1-10)
Osaka Metro(大阪メトロ)南港ポートタウン線「トレードセンター前」駅
料 金 500円(小学生以下無料) 
※お子様のみのご入場・ご購入はご遠慮願います。

7/28-8/9 世界の昆虫展 あべのハルカス

出典:近鉄百貨店

以前は毎年やっていたあべのハルカスでの昆虫展が
2022年やっと帰ってきます!!

世界の珍しいカブトムシやクワガタムシに会いに行こう!
7月28日(木)〜 8月9日(火)
10〜20時
あべのハルカス 近鉄本店
ウイング館9階催会場
入場料
大人 900円(中学生以上)
子供 500円(3歳〜小学6年生)

世界の昆虫展のチラシはこちら

この昆虫展は
虫に興味を持ち出した幼児から
大人まで楽しめるとてもオススメのイベントです!

カブトムシやヘラクレスに直接触れ合うことができる
数少ないイベントです。

あべのハルカスへのアクセス

〒545-8545
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
電話(06) 6624-1111


電車で行く場合

■大阪メトロ御堂筋線・谷町線 「天王寺」駅
■JR 「天王寺」駅
■近鉄南大阪線 「大阪阿部野橋」駅
■阪堺電軌上町線 「天王寺駅前」駅

車で行く場合(駐車場)

近鉄パーキングビル
平日 午前6時~午前0時
土日祝 午前9時~午前0時

★近鉄南駐車場
午前9時30分~午後10時

ヘラクレスオオカブトふれあいコーナー

このイベントには
ヘラクレスオオカブトを間近で見れるコーナーがあります。
ヘラクレスは3分100円です。
怪我防止のため、ヘラクレスには直接は触れません。
ヘラクレスが乗っている木ごと
みたい角度から見るような感じです。
触れないけれど、
間近で見る機会が購入する以外は
なかなかないので、
とっても貴重な体験になると思います!

圧巻!約200匹のカブトムシドーム

このイベントの目玉ともいっていい
このカブトムシドーム!
200匹のカブトムシが圧巻です。
入場制限はあると思われますが、
囲われた部屋にカブトムシがうじゃうじゃいます。
カブトムシは直接触れるので、
手の上に乗せたり、
服につけたりと各々楽しんでます。
戦ったり、ゼリー食べてたり、じっとしていたり
と様々なカブトムシを観察することができます。

子供たちは大興奮!!
子供たちが喜ぶ顔を見ていると
こちらまで幸せな気分になります^^

当たりすぎ?!昆虫くじ&昆虫釣り大会

このイベントのすごいところは
昆虫くじ&昆虫釣り大会
の当たり率のすごいところです!
カブトムシやクワガタを家で育ててみたい!
と思っている方は
この世界の昆虫展に出向いて
ぜひこの昆虫くじ&昆虫釣り大会
をやってみてください。
我が家も昆虫くじを引いて
ニジイロクワガタのつがいが当たりました!!

1日に当たる量が決まっているので、
当たりがでていなかったら
必ず当たるという仕組み。
夕方にまだ残っていたら
高確率で当たるということです!
残っているカブトムシたちは
見えるところに置いてあるため
確認してからやるといいかもしれません。

7/16-17 かぶと虫列車2022

こちらは大阪ではないのですが、
とてもおもしろいイベントなので、
ご紹介だけでも^^

北条鉄道のカブト虫列車!
例年大人気のカブト虫列車が3年ぶりに復活!!
6月13日(月) 10:00から電話申込で予約が必要だったのですが、
すぐに埋まってしまったそうです。。

1歳から小学生までの子供に
かぶと虫1つがい・缶バッジの豪華プレゼント!
開催される1ヶ月ほど前から予約が開始されます。
来年こそ!!

開催日:
2022年07月16日(土)~17日(日)
時間:
1日4便運行予定 
①10:39発、②11:39発、③13:39発、④14:39発 
※全便北条町駅発着(1往復約53分ほど、途中下車は出来ません。
開催場所:北条町駅
住所:加西市北条町北条駅前町 北条町駅
対象:どなたでも
定員:1運行につき最大40名
費用:2歳以上 1,500円(大人・小人同額) 1歳までは無料。
事前申し込み
6月13日(月)10:00~より電話にて受付。
詳しくは北条鉄道のHPへ

まとめ

昆虫のイベントは、
昆虫好きにはたまらないですね。

あべのハルカスで行われる
「世界の昆虫展」
は特にオススメです!
1日限りではなく、期間も長いので
夏休みにぜひ行ってみてくださいね。

子供の水着サイズの選び方!ぽっちゃり小学生男子の難しいサイズ選びで失敗しない方法前のページ

尾崎牛と宮崎牛の違いは?尾崎牛が食べれる店はどこ?大阪 東京 宮崎市/産地や尾崎宗春さんのこだわりが生む感動するお肉とは次のページ

関連記事

  1. イベント

    マツケンカフェ名古屋いつからいつまで?予約方法や口コミのまとめ!

    再ブレイク中の松平健さんことマツケンのコラボカフェ「ビバ~マツケ…

  2. イベント

    岡本太郎展2022グッズ通販やグッズだけ購入できる?実際行ってみた口コミと混雑状況、タローマンガチャ…

    岡本太郎さんの展覧会が大阪、名古屋、東京で開催されます。大阪(中之島…

  3. イベント

    トイストーリーカフェ2023当日席はある?開催期間と予約方法、口コミを調査!

    トイストーリーカフェ2023が東京、大阪、名古屋で開催決定!…




カテゴリー

最近の記事

  1. ライフ

    ダイソーの浴衣にあう髪飾り人気新商品2022!写真付きで紹介!
  2. エンタメ

    芸能人格付けチェック2019お菓子クッキーせんべいの通販サイトまとめ!YOSHI…
  3. 食材

    紫キャベツを炒めてはいけない?なぜ色が変わるのか?色止め方法は?紫キャベツはポリ…
  4. スイーツ

    ミスドヨロイヅカ式2023はいつまで?種類や値段、口コミのまとめ
  5. グルメ

    おにぎり専門店ぼんごはまずいって本当?素手で握るの?口コミのまとめ、ぼんごの由来…
PAGE TOP