サムイ島どこの国?言語や治安、名物など魅力をまとめ

ライフ

サムイ島どこの国?言語や治安、名物など魅力をまとめ

サムイ島ってリゾート地をよく知る人からするとかなり有名みたいなのですが。。

私は全く知りませんでした、、サムイ島を初めて知った方が知りたい情報を集めていました。

こんな疑問ありませんか?

・サムイ島はどこの国?
・サムイ島の言語は何語?
・サムイ島の治安は?
・サムイ島の名物は?

この記事でわかること

・サムイ島は、タイ南部の島
・サムイ島の治安は、比較的よい
・サムイ島の言語は、タイ語
・サムイ島の名物は、ココナッツオイル、ココナッツキャラメル

さらに詳しく説明していきますね。

サムイ島はどこの国?

サムイ島は、タイ南部にあるビーチリゾートです。

タイの島の中では3番目に大きい島です。

島全体がココナッツの木で囲われているため、
ココナッツアイランド」とも呼ばれています。

サムイ島の言語は何語?

サムイ島の公用語は、タイ語です。

タイ語をしゃべるのはなかなかハードル高いですが、
便利な翻訳アプリを使用するのも手ですね!

観光地なので、簡単な英語も通じます。

サムイ島には世界各国から観光客が訪れるため地元の方は外国人慣れしています。
言葉がしゃべれなくてもとても親切で汲み取ってくれるやさしさがあるので言葉の心配はしなくてよさそうです。

ただ、タイ語は「サワッディー」一言で
おはよう、こんにちは、さようなら、おやすみなさいをまかなえるので便利な言葉です。
よく使用する言葉はタイ語で覚えていくと現地の人も喜びますよ。

最低限覚えたい言葉

  • おはよう・こんにちは・さようなら・おやすみなさい→「サワッディー
  • ありがとう→「コップン」男性は「コップンカップ」、女性は「コップンカー
  • いくらですか?→「タオライ

サムイ島の治安は?

サムイ島の治安は比較的よい方です。

ただ、海外のわりに、という意味で決して日本と同じと思わない方がよいです。

リゾート地だと露出が多くなったり、荷物を置きっ放しにしてしまったり、

日本人は狙われやすいので、注意するに越したことはないと思います。

サムイ島の名物は?

サムイ島は別名「ココナッツアイランド」と呼ばれるだけあって
ココナッツが豊富にとれます。

ココナッツを使用した「ココナッツオイル」「ココナッツキャラメル」が名物です!

特にこのココナッツキャラメルは絶品でかなり人気あるみたいですよ〜

ココナッツキャラメル待ちきれない方はこちらから↓
サムイ島に行けなくても食べるだけで行った気分を少し味わえそうですね。

まとめ

サムイ島についてご紹介しました。

サムイ島まとめ

・サムイ島は、タイ南部の島
・サムイ島の治安は、比較的よい
・サムイ島の言語は、タイ語
・サムイ島の名物は、ココナッツオイル、ココナッツキャラメル

チェンマイナイトサファリの行き方は?お得なチケットの取り方や口コミを調査

サムイ島の海は汚いビーチの透明度ウォーターパークサムイ島の海は汚い?ビーチの透明度やウォーターパークについて調査前のページ

淀川花火大会2023チケットいつから?席代はいくら?有料席のおすすめや持ち物を紹介次のページ

関連記事

  1. サムイ島の海は汚いビーチの透明度ウォーターパーク

    ライフ

    サムイ島の海は汚い?ビーチの透明度やウォーターパークについて調査

    タイの南部にあるビーチリゾートのサムイ島。サムイ島に…

  2. ライフ

    久宝寺緑地プール2022クチコミや混雑状況、料金や前売り券について営業時間やアクセスも

    毎日、猛暑が続いているとプールに行きたくなりますね!大阪の久宝寺にあ…

  3. ライフ

    チェンマイナイトサファリの行き方は?お得なチケットの取り方や口コミを調査

    タイのチェンマイにある大人気の観光スポットナイトサファリ!…

  4. ライフ

    西宮神社 福男2018 歴代福男 コース距離や歴史景品 えびす神社

    毎年、西宮神社で行われる福男選び!今年の勝者は誰だ?歴代の福男やコー…

  5. ライフ

    タリーズ炭酸コーヒーどこで売ってる?確実な探し方、値段、味の口コミを調査!

    タリーズの炭酸コーヒー「タリーズ ガッサータ ブラック&ソーダ」…

  6. ライフ

    みさき公園の割引クーポンはコンビニで買える!入場料前売り券を当日でも買える裏技紹介

    みさき公園の入場料割引クーポン(割引チケット)はコンビニ(セブンイレブ…




カテゴリー

最近の記事

  1. 学校行事の保護者スリッパのおすすめを紹介!メンズや人気折りたたみおしゃれヒールも

    子育て

    学校行事の保護者スリッパのおすすめを紹介!メンズや人気の折りたたみ、おしゃれなヒ…
  2. イベント

    二色の浜潮干狩り2023混雑状況は?料金や駐車場、時間帯、食事、持ち物、口コミま…
  3. ライフ

    高野山奥の院初詣は元旦がオススメ!混雑状況、かんたん凍結情報確認方法とは?
  4. 食材

    紫キャベツを炒めてはいけない?なぜ色が変わるのか?色止め方法は?紫キャベツはポリ…
  5. イベント

    トイストーリーカフェ2023当日席はある?開催期間と予約方法、口コミを調査!
PAGE TOP