小田急江ノ島線高座渋谷駅で中学3年生の男子生徒が線路に入り電車にひかれて死亡した。
自殺を図ったとみられている。
スポンサーリンク
事故概要
3月12日午後7時50分ごろ
小田急江ノ島線高座渋谷駅
横浜市泉区に住む中学3年の男子生徒(15)が
線路に入り電車にはねられその場で死亡が確認された。
生徒は私服姿だった。
自殺とみて調査中。
小田急電鉄は大和駅-長後駅間で上下線29本が運転を見合わせた。
計約1万1千人に影響がでた。
高座渋谷~桜ヶ丘間で人身事故 pic.twitter.com/Wq4OPm2jBj
— syouei 213 (@syouei20213) 2018年3月12日
事故現場は?
小田急江ノ島線高座渋谷駅近くの線路内
スポンサーリンク
男子学生について
中3の男子学生についてですが
こんな投稿がありました。
ちょっと、、、
高座渋谷駅で人身事故。それも中学三年。
卒業生らしい
上飯田中学校の生徒なのかな。
ものすごく心配😰— み よ ん ™ (@dRadISCkHDdZHm5) 2018年3月13日
この情報が正しいと仮定した場合ですが、
卒業後の進路について悩んだりしていたのでしょうか。
男子生徒が通っていたと思われる横浜市立上飯田中学校
こちらの上飯田中は
元モー娘。の矢口真里さん
元プロレスラーの高田延彦さん
が出身の中学校としても有名みたいです。
人身事故が絶えない場所
場所的に人身事故がどうしても多くなってしまう場所のようです。
桜ヶ丘ー高座渋谷って直線だからガンガン飛ばす(特急とかトップスピード)だから人身事故の名所?らしいんだって。高座渋谷ー長後もそうらしい。江ノ島線で死ぬならそこが1番いいらしい。これから新学期を迎えるから、人身事故は増えそうな予感。
— ゆうや (@jSse9hi3rTryjvJ) 2018年3月12日
大和市高座渋谷と桜ヶ丘の間で人身事故あったんだけどあの踏切よく事故起きるんだよ。自殺が多いね。
呪われてるな— K・D (@aj0822233) 2018年3月12日
スポンサーリンク