嵐が2020年で活動休止を発表した。
嵐の有料ファンサイトで動画が公開されたという。
その動画には何が語られたのか、、大野くんがファンに語る。。
スポンサーリンク
嵐が活動休止?!
国民的アイドル、ジャニーズの嵐が2020年を持って活動休止に入るという。。
これはファンにとってはかなりショックなのではないだろうか。。
大ファンまでいかずとも5人全員好感の持てるし、
私は結構すきだったなぁ。
まずはファンへの告知動画を見てください。
解散ではなくて休止?その意味は? pic.twitter.com/rBtZtwKWEJ
— 脱力系でーじー (@DAY6v6Zy) 2019年1月27日
嵐の活動休止は大野くんが原因?
動画にもあったように大野くんが2017年にメンバーを集め活動休止の希望を話し合ったよう。
大野くんが抜けて4人になったら嵐ではなくなるから
それなら活動休止にしようとなったようなのだが。。
最初は賛成ではなかったメンバーも次第に納得して全員で決めたことという。
嵐の活動休止の理由は
不仲説がちらっとでましたが、全面否定していました。
そんな中、相葉くんのコメントが出ました。
相葉雅紀コメント全文
5人で嵐だという気持ちが強い為、1人でも2人でも欠けてしまっては嵐と名乗ってグループ活動をするのは難しいと思いました。
嵐のことが大好きです。
嵐の為ならなんだって出来ます。
気持ちの整理をつけるには時間がかかりましたが、今は納得しています!
決して仲が悪くなった訳ではありません。
20年目に入り、1人1人との信頼関係や絆は更に強くなっています。
本当に4人に出会えたことに感謝です。
今まで嵐を応援して下さった皆様、
本当にありがとうございます。
また、5人で同じ方向を向いて活動再開させて頂く時は、皆様に喜んで頂ける様なパフォーマンスをできるように頑張ります!
2019年1月27日
相葉雅紀
嵐の活動休止 松潤コメント
まずは突然の発表でビックリさせてしまったと思います。申し訳ありません。
5人で話し合いを重ねた上で、このような決断に至りました。
5人で2020年まで走り抜くこと、そしてファンの皆さまと一日一日を楽しんで、そして最後の日まで楽しい思い出を描き続けていく。
そんな日々を過ごしていけるよう、これから毎日を一生懸命、精一杯過ごしていけたらなというふうに思っています。
このタイミングで発表することになったのは、僕らの思いを皆さんに理解していただくのは、とても時間がかかることだと思っています。
また、その話をお話させていただいた上で、自分たちも前を向いて毎日を過ごしていけたらなという思いから、このタイミングで発表させていただきました。
今年は20周年もありますし、2020年、最後の日まで5人で走り抜いていきたいと思っています。
ファンの皆さん、ついてきて下さい。
2019年1月27日
松本潤
嵐の活動休止についてのまとめ
不仲説も出てましたが、それはないです、
嵐はみんな仲良しなのがテレビを見ていてもわかりますよね。
大野くんは自由になりたい
ようなことをコメントしてましたね。
ライブや番組など時間的制約が多くて
少し休みたくなったのかもしれませんね。
ずっと10代から走り続けてきたから、、
少しは休んでもいいかもですね。
ファンにとっては辛いですが、
活動休止で解散ではないということで
また5人揃ってライブや番組をしてくれる日がくることを祈りたいですね。