樋田淳也容疑者が富田林署から逃走した事件。すぐ見つかると思いきやまだ見つからず苛立つ市民。
警察は何をやってる?!1日あたり600万円もの税金を使っているという事実!!!
それなら1000万円の懸賞金でもかけたら大阪の人たち総出ですぐ捕まるのに。
最新の目撃情報や元警察官の逃走犯の予想行動など。
スポンサーリンク
元警察官が語る富田林逃走事件について

樋田淳也容疑者を捜索するにあたり、
警察官一人当たり約、時給2000円
3000人の刑事が捜索に当たってるという。。
1日600万円!
警察なにやっとんねん!!!
3000人もいてなぜ捕まらない?!
これまでの数日でいくら使っとんねん!!
本日8/17日で逃走して5日目
600万 x 5日=
3000万円?!
アホかっ?!
市民は怒りマックスです!
元警察官の方が樋田淳也容疑者逃走劇を分析。
逃走犯は、防犯カメラがあるコンビニや商業施設などには入らない、
食事は定食屋とか回転率が早くてお客さんの顔とかほとんどみていないようなお店だという。
お盆で帰省中の家などに侵入して空き巣に入ったりすることもあるそうなので注意です。
あと、繁華街など人が多いところに紛れるとなかなか捕まらないと。
2歳児が行方不明になり発見したのがボランティア男性だったように
捜索するのがプロがいいとは限らない。
こういうときこそ懸賞金かけて市民に協力を得るべきだと思う。
場所が大阪だけに市民が協力したらあっさりするほどすぐ発見されると思うのは私だけだろうか。。
樋田淳也容疑者の動画、静止画の写真と違って特徴をつかみやすい。
大阪府警は17日、富田林署から逃走した樋田淳也容疑者の映像を公開しました。逮捕される1週間前の今年5月中旬、通りを歩く様子が防犯カメラに記録されていました。(賢)https://t.co/m8QiOHnm1o pic.twitter.com/xb4FCH6LYL
— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2018年8月17日
スポンサーリンク
富田林逃走犯目撃情報
【注意勧告】
富田林の逃走犯、浪速区日本橋のマドラスカレーの前で知り合いが声をかけられたそう。
「僕、生活保護を受けてて何日もご飯食べてないんです。」
と言われ、無視したが後から気づいて通報したそうです。
付近の方、お気をつけください!— Akifumi7 (@akifumi7) 2018年8月17日
富田林の逃走犯、昨日うちの市内でひったくりしたって聞いたんで、うわ〜近いとこおるやん怖いやん!!って思ってたんだけど、今朝西淀川で目撃されたらしい。
すげーな。
そのバイタリティを有益な事に使えたら、こいつの人生違ってただろうに!
ある意味、勿体無い。そして、はよ捕まれよ!
— ゆき☆ (@camus_0207) 2018年8月16日
鶴見あたりで富田林の逃走犯目撃されてるらしいんで付近の人お気を付けくださいまし〜
— せ (@t_boc0913) 2018年8月17日
スポンサーリンク