ゴルフ場でプレー中に男性が池に転落し死亡した。
ボールを取りに行って足を滑らせたのか。。
スポンサーリンク
事故の詳細
1日3日午前8時45分ごろ、
山口市阿知須のゴルフ場「宇部72カントリークラブ」の江畑池コースで、
プレー中だった兵庫県に住む50代男性が池に転落した。
一緒にゴルフをしていた友人男性が転落するところを目撃し、午前9時すぎに119番。
駆け付けた消防隊員が水中から男性を引き揚げた。
意識不明の状態で病院に搬送されたが、死亡が確認された。
池は2番ホールにあり、男性は深さ約2・5メートルの水中で発見された。
バランスを崩して転落したとみられ当時の状況を詳しく調べる。
死因は溺水による低酸素脳症だった。
事故場所
山口市阿知須のゴルフ場「宇部72カントリークラブ」の江畑池コース
江畑池コースの2ホール
大きな池が右に二つあります。
プレー中の転落事故
ゴルフ場で池に落ちる事故は少なくない。
大半は池に落ちたゴルフボールを拾いに行って足を滑らせて落ちた
転落した人を助けようとして
など。。
池に落ちてしまった場合は、もうボールは拾わない、
ゴルフ場は池の境目に柵などはないので、
ちょっとした過ちで池に落ちてしまう。
ボール一つ拾いに行ったつもりが命まで取られてしまう、、
そんなの酷い。
自身やお仲間にも池に落ちたら拾いに行こうと思わず諦めてほしい。
あと、ゴルフ場も万が一落ちてもいいように浅い池にできないだろうか。。
外観の問題もあるかもだけれど、足が届けば死亡するという事故は防げるはず。
亡くなった男性のご冥福を祈ります。
スポンサーリンク